年報

年報

ホームページに戻る

横川

Comment
1999: 気温不調:7~9月、苗畑との相関で推定|転倒マス不調:4~5月、見晴しから転載
2001: 転倒マス不調:4~7月、見晴しから転載
2006: 欠測:8月21日~23日、気温、降水量を見晴しより転載
2007: 欠測:4月9日~5月1日、5月30日~6月19日、9月12日~20日、10月31日~11月5日、気温、降水量を見晴しより転載
2008: 欠測:5月1~23日、6月21日~7月1日、9月20日~10月8日、気温、降水量を見晴しより転載
2009: 欠測:8月9日~18日、気温、降水量を見晴しより転載
2014: 欠測:4月10日~28日、9月22日~30日、10月3日、10月6日~11日、11月11日~30日、気温、降水量を見晴しより転載|その他断続的に欠測有り
2015: 欠測:1月4日、1月31日~2月3日、2月23日、気温、降水量を見晴しより転載
2016: 欠測:8月25日~9月27日、見晴しも欠測のためデータ転載なし
2018: 風向風速欠測:9/24 11:10~9/30 7:30
2019: 風向風速欠測:8/8 11:30~8/29 9:50, 12/4 18:50~12/24 8:40
2020: 風向風速欠測:1/10 13:10~1/24 10:50, 4/23 12:10~all
2021: 欠測:3月4~5日、降水量と気温を見晴より転載|1~11月、風向・風速不調
2022: 欠測:5月26日~6月26日、10月26日~11月24日、降水量と気温を見晴しより転載

ホームページに戻る

見晴

Comment
1997: 湿度断続的に不調:5~10月
1998: 転倒マス不調:6月23~30日、降水量は横川より転載
2000: 欠測:7月4~17日、気温は横川との相関で推定、降水量は横川より転載
2001: 欠測:7/22 23:00~7/23 9:00、短期間のため補正なし
2003: 転倒マス不調:6月21日~7月31日、降水量は横川より転載
2006: 転倒マス不調:9月15日~11月30日、降水量は横川より転載|湿度不調:7月31日~8月6日|地温5cm不調:10月15~11月16日|地温15cm不調:7月22日~|地温30cm不調:4月27日~5月25日、8月7日~23日、9月5日~26日、10月9日
2007: 欠測:3月12~14日、降水量と気温を横川より転載
2008: 欠測:7月7~9日、10月19~20日、降水量と気温を横川より転載
2011: 欠測:5月13~6月3日、降水量と気温を横川より転載
2012: 欠測:1月24~30日、降水量と気温を横川より転載 2014: 欠測:3月5日~4月9日、8月28日~9月6日、降水量と気温を横川より転載|地温は通年で不調・欠測
2015: 地温欠測:1~2月
2016: 欠測:7月25日~9月27日、7月25日~8月24日の気温、降水量を横川から転載、8月25日~9月27日は横川も欠測のため転載なし
2017: 転倒マス不調:7月13日~8月29日、降水量を横川から転載
2018: 風速風向欠測:1/18 20:10~1/26 9:40, 2/20 20:20~2/26 9:20, 4/21 20:10~4/25 9:00, 7/26 23:30~8/30 11:20, 10/20 11:30~12/3 9:30, 12/25 9:50~all
2019: 風向・風速欠測:1/1 0:00~4/25 11:20
2023: 0.2mm転倒マスを使用しているため、降水量は過小評価の可能性が高い
2024: 前年に引き続き0.2mm転倒マスを使用しているため、降水量は過小評価の可能性が高い

ホームページに戻る

苗畑

Comment
1997: 地温15cm欠測:7~12月
1998: 地温15cm欠測:1~3月
1999: 転倒マス不調:6月25日~9月30日、降水量は大谷山から転載
2000: 転倒マス不調:6月1日~10月31日、別途雨量計から転載、日雨量のため、10分降水量に均等割(日雨量を144で割る)しているため、10分降雨が不自然であることに注意|欠測:7月4日~9月5日、気温は大谷山+2.2℃として推定
2001: 転倒マス不調:3月1日~11月30日、降水量は大谷山から転載|欠測:7月19日~9月11日、気温は大谷山+2.2℃として推定
2003: 転倒マス不調:4月1日~8月20日、降水量は大谷山から転載|気温センサー断続的に不調:3月11~23日、3月30日、4月10~11日、5月2~7日、5月21~24日、5月28日~6月5日、6月17日~7月21日、8月5~10日、気温は大谷山+2.2℃として推定
2004: 転倒マス不調:9月15日~12月31日、降水量は大谷山から転載
2005: 気温センサー不調:12月30~31日、気温は大谷山+2.2℃として推定
2006: 気温センサー不調:1月1日、1月5~6日、1月13~15日、3月21~22日、3月27~28日、気温は大谷山+2.2℃として推定
2009: 欠測:6月23~30日、降水量を大谷山から転載、気温は大谷山+2.2℃として推定
2014: 気温センサー不調:3月28日~5月1日、9月28~30日、10月3日、7~8日、10~11日、14日、10月16日~12月1日、12月29~31日、気温は大谷山+2.2℃として推定|転倒マス不調:3月28日~5月1日、12月29~31日、降水量は大谷山から転載
2015: 欠測:1月1~5日、2月23日、2月26~3月2日、気温は大谷山+2.2℃として推定、降水量は大谷山から転載|欠測:5月28~29日、大谷山も欠測のため転載なし
2016: 転倒マス不調:7月1~8月26日、降水量は大谷山から転載|欠測:8月27~9月26日、大谷山も欠測のため転載なし
2018: 風速風向欠測:8/10 21:10~9/26 7:30, 10/1 14:10~10/25 9:50, 11/21 20:10~11/26 8:10
2019: 風向風速欠測:7/2 18:00~7/6 18:50, 7/11 12:40~7/15 8:20|風速をHOBOで補う:9/26 10:20~10/28 8:20

ホームページに戻る

大谷山

Comment
1997: 転倒マス不調:6月1~10月1日、降水データを苗畑より転載|欠測:9月8日~10月1日、気温を苗畑-2.2℃として推定
1998: 転倒マス不調:6月1~12月11日、降水データを苗畑より転載|欠測:7月3日~12月11日、気温を苗畑-2.2℃として推定
2000: 転倒マス不調:9月1~11月23日、降水データを苗畑より転載|欠測:11月22~23日、気温を苗畑-2.2℃として推定
2003: 気温・湿度欠測:9月22日~11月18日、気温を苗畑-2.2℃として推定 2004: 湿度センサー不調:9月8日~10月21日、断続的に欠測
2005: 湿度センサー不調:7月11日~10月20日、断続的に欠測
2006: 欠測:7月13~15日、11月1~2日、降水量は苗畑より、気温を苗畑-2.2℃として推定|湿度センサー不調:6月27日~11月2日、断続的に欠測
2007: 湿度センサー不調:7月6日~9月8日、断続的に欠測
2008: 欠測:9月17~25日、降水量は苗畑より、気温を苗畑-2.2℃として推定
2009: 欠測:3月4日~5月11日、降水量は苗畑より、気温を苗畑-2.2℃として推定|5月11日よりロガー変更
2015: 欠測:3月31日~5月28日、降水量は苗畑より、気温を苗畑-2.2℃として推定
2016: 気温・湿度欠測:5月25日~6月24日、気温を苗畑-2.2℃として推定|全面的に欠測:8月27日~9月26日、苗畑も欠測のため転載なし|欠測:10月9日~12月27日、降水量は苗畑より、気温を苗畑-2.2℃として推定
2017: 欠測:8月28日~9月4日、9月17~25日、降水量は苗畑より、気温を苗畑-2.2℃として推定
2020: 風向・風速欠測:5/9 18:00~5/29 9:00、10/10 7:00~10/28 9:10
2021: 風速・風向欠測:7/10 20:10~7/21 15:00
2023: 風速・風向欠測:7月27日~8月15日

ホームページに戻る

唐沢山

Comment
1997: 欠測:7月22日~8月4日、アメダス佐野より降水量、気温をアメダス佐野×0.94+0.24として推定
1998: 転倒マス不調:5月19日~6月23日、アメダス佐野より降水量を転載|欠測:11月6日~12月31日、アメダス佐野より降水量、気温をアメダス佐野×0.94+0.24として推定
1999: 欠測:10月5日~12月31日、アメダス佐野より降水量、気温をアメダス佐野×0.94+0.24として推定
2000: 欠測:3月2~19日、アメダス佐野より降水量、気温をアメダス佐野×0.94+0.24として推定
2001: 気温センサー不調:4月8~29日、5月21日、5月28日~6月25日、7月6~13日、7月16~17日、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定
2002: 気温センサー不調:2月1~15日、2月22~27日、5月8~29日、7月11日、7月17日~8月7日、9月17日~11月4日、11月11~12日、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定
2003: 気温センサー不調:2月22日、2月28日~3月9日、8月3~23日、9月17日、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定
2004: 気温センサー不調:2月27日~3月5日、3月9日~4月25日、4月29日~5月6日、5月17~27日、10月13日~11月10日、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|転倒マス不調:5月1日~6月30日、10月13日~11月10日、降水量=アメダス佐野として転載|欠測:10月13日~11月10日、降水量・気温以外はデータなし
2005: 全面的に欠測:5月9日~12月31日、降水量=アメダス佐野、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|地温欠測:7月5~19日
2006: 全面的に欠測:1月1日~4月25日、降水量=アメダス佐野、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|地温欠測:4月25~27日
2007: 欠測:7月4~6日、降水量=アメダス佐野、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|湿度センサー不調:7月21日~8月3日
2008: 欠測:10月27日~12月31日、降水量=アメダス佐野、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定
2009: 欠測:1月1~5日、2月14日~3月9日、12月4~8日、降水量=アメダス佐野、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|地温15cm不調:10月15日~12月8日
2010: 風向・風速全面的に不調
2011: 転倒マス不調:6月1日~9月1日、降水量=アメダス佐野として転載|風向・風速全面的に不調
2012: 風向・風速全面的に不調
2013: 転倒マス不調:4月1日~12月31日、降水量=アメダス佐野として転載|風向・風速全面的に不調
2014: 欠測:3月24日~5月2日、11月1日~12月5日、降水量=アメダス佐野、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|気温・湿度不調:3月17~18日、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|風向・風速全面的に不調
2015: 欠測:2月8~27日、4月6日~7月2日、8月20日~9月3日、降水量=アメダス佐野、気温=アメダス佐野×0.94+0.24として推定|転倒マス不調:1月1日~9月3日、降水量=アメダス佐野として転載|風向・風速不調:1月1日~7月2日、9月12~30日
2016: 風向・風速欠測:1月10日~2月2日
2017: 風向・風速欠測:6月24日~7月6日、9月17~22日、10月30日~11月8日
2018: 風向・風速欠測:3月26日~4月11日、5月19~28日、9月15~26日
2019: 風向・風速欠測:3月23日~4月23日、5月30~6月5日、7月9~19日、8月6日~12月31日
2021: 地温5cm欠測:11月25日~12月31日
2022: 地温5cm欠測:1月1日~4月6日
2023: 相対湿度欠測:6月25日~12月31日
2024: 相対湿度不調、全体的に低い:1月1日~12月31日|風向・風速欠測:10月1日~12月31日

ホームページに戻る

秩父

Comment
1997: 欠測:1月7日~2月5日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
1998: 欠測:11月4日~12月31日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
1999: 転倒マス不調:9月1日~11月30日、降水量=アメダス三峯として転載
2000: 欠測:11月17日~12月14日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2001: 欠測:2月17日~3月3日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2002: 欠測:11月2日~12月14日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2003: 相対湿度欠測:8月26日~9月2日|欠測:9月6~9日、9月11日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2004: 欠測:3月2日~5月7日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2005: 欠測:1月4日~2月13日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定|転倒マス不調:5月1日~12月31日、降水量=アメダス三峯として転載
2006: 欠測:1月20日~4月23日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2007: 相対湿度不調:7月31日|転倒マス不調:9月26日~11月27日、降水量=アメダス三峯として転載|欠測:11月28日~12月3日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2009: 欠測:3月9~27日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定|3月27日よりロガー変更
2015: 気温、相対湿度センサー不調:1月24日~3月6日、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定|欠測:5月5日~6月8日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2016: 地温5cm欠測:1月7日~2月5日、2月11日~3月4日、9月9日~10月7日|欠測:11月4日~12月31日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定
2017: 欠測:11月4日~12月31日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定|地温5cm断続的に欠測:11月14日~12月31日
2018: 降水量欠測:9月25日~10月5日、降水量=アメダス三峯として転載|風向風速欠測:4月17日~5月2日、地温5cm欠測:8月5日~9月7日
2019: 地温5cm欠測:9月6日~12月31日
2020: 湿度断続的に不調:3~5月、12月|風向風速欠測:5月12日~6月5日|地温5cm全面的に欠測|地温15cm欠測:7月2日~8月7日、10月2~3日
2021: 欠測:1月3~4日、7月17日~8月6日、8月20日~9月6日、9月19日~10月8日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定|湿度断続的に不調:1~4月、7~10月|地温5cm全面的に欠測|地温15cm断続的に欠測:1~4月、7~10月
2022: 欠測:9月25日~10月8日、10月13日~11月4日、11月7日~12月31日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定|地温5cm全面的に欠測|地温15cm断続的に欠測:3月4~22日、5月2日~6月2日
2023: 欠測:1月1~4日、降水量=アメダス三峯、気温=アメダス秩父×0.91-2.32として推定|地温5cm全面的に欠測|地温15cm欠測:6月1日~7月7日、10月1日~11月5日

ホームページに戻る